社会福祉協議会(社協)は、社会福祉法第109条で、「地域福祉の推進を図ることを目的とする団体」として規定され、今後の地域福祉の中核機関として位置づけられています。誰もが安心して暮らすことができる福祉のまちづくりを推進することを使命として、地域住民とともに考え、民間ならではの視点で地域福祉活動を積極的に支援しています。また、社協は、地域のさまざまな社会資源とのネットワークを有しており、多くの人びととの協働を通じて地域の最前線で活動しています。社会福祉に関するご相談、ご質問は社協にお気軽にお寄せください。
2021年1月15日 NEW テーマ型募金 地域のつながり支援プロジェクト~どんなときでも心は密!~(運動期間令和2年1月~3月10日) 2021年1月15日 NEW 令和2年度 泉大津市社会福祉協議会正規職員(社会福祉士)採用試験の実施について(二次募集) 2021年1月13日 NEW 総合福祉センターの臨時休館について(更新) 2020年12月25日 NEW 地域包括・居宅介護支援事業所との情報交換会(介護予防支援及び介護予防ケアマネジメントマニュアルに関する研修)を開催します。 2020年12月18日 NEW 泉大津ファミリー・サポート・センター定期講習会を開催します 2020年12月17日 NEW 認知症サポーター養成講座の中止について 2020年12月11日 NEW 新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業で、生活資金でお悩みの皆さまへ(更新) 2020年10月1日 赤い羽根共同募金運動がはじまります 2020年9月30日 フードドライブに取り組みます 2020年9月2日 ホームページをリニューアルいたしました。 |
2020年7月15日 “新しい生活様式”での高齢者への情報伝達を検証のための調印式を行いました |
2020年7月7日 令和2年7月豪雨災害義援金受付のお知らせ |
2020年6月4日 泉大津市地域包括支援センターに『在宅医療・介護連携コーディネーター』が配置されています |
2020年5月21日 新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業で、生活資金でお悩みの皆さまへ(更新) |
2020年5月15日 生活福祉資金貸付制度における緊急小口資金等の特例貸付に係る制度概要等の動画案内について(更新) |
2020年5月13日 新型コロナウイルスの影響で、アルバイトを探している学生の皆さんへ |
2020年5月7日 生活福祉資金貸付制度における緊急小口資金等の特例貸付に係る コールセンターの開設について(更新) |